プロフィール
国際薬膳調理師 なおき
国際薬膳調理師 なおき
掛川で楽しくて体によい料理を日夜、創造(想像?)してます。国際薬膳調理師と健康管理士一般指導員の資格から作り出される欧風薬膳料理はおいしくて、体によくて、おしゃれと3拍子そろってます。最近ではなぜか?風水師となったテンチョウ☆の占いも好評なお店です。
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
 › 薬膳バールぷちリッチの☆ぷちり☆ › 勉強方法をあらためて考える。
お知らせ
デリバリーのお弁当絶賛受付中(⋈◍>◡<◍)。✧♡ レストランメニューがリニューアルしました。野菜たくさん食べれますよ。

2017年01月25日

勉強方法をあらためて考える。






小学校は点数がとれるようになっている。でも、中学校からは点数がとれにくくなる。

嫁です。


ナルホド‼︎そうだったのか。
どうりで自分自身、当時を振り返ると急に成績が上がる友達、下がる友達がいたもんだと。

息子は今、小学校二年生。日々のテストもほぼ点数がとれている。でも、それは当然であり逆に点数がとれなかったら問題なのだと。
だからこそ、小テストレベルで確実にモノにしていかなくてはと気づかされました。学校で勉強してきたことを、その日のうちに完璧にしていくために。復習だけでは、どうやら足りないのかも。復習は当たり前。予習までやるのが理想ですね。

今現在、復習6割。予習4割と逆になってしまっています。理想は復習3割、予習7割。これは、マズイ。

インプットとアウトプットを上手に組み込んで、今後の勉強方法をあらためて考えなくてはと思います。

勉強をサポートするのはお母さんが適しているそうです。お父さんでもいいのですが勉強に向かう気持ちがどうやら違うらしいです。お父さんだと勉強がこわくなるというか、逃げられないものだという認識がついてしまうとか。

きちんと、息子と向き合って勉強への気持ちづくりをしていこうと思います。まだ、二年生。もう、二年生。早いうちからの習慣づけを意識していかなくては‼︎



Posted by 国際薬膳調理師 なおき at 03:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勉強方法をあらためて考える。
    コメント(0)