プロフィール
国際薬膳調理師 なおき
国際薬膳調理師 なおき
掛川で楽しくて体によい料理を日夜、創造(想像?)してます。国際薬膳調理師と健康管理士一般指導員の資格から作り出される欧風薬膳料理はおいしくて、体によくて、おしゃれと3拍子そろってます。最近ではなぜか?風水師となったテンチョウ☆の占いも好評なお店です。
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
 › 薬膳バールぷちリッチの☆ぷちり☆ › スイーツ作りから可能性が広がる‼︎
お知らせ
デリバリーのお弁当絶賛受付中(⋈◍>◡<◍)。✧♡ レストランメニューがリニューアルしました。野菜たくさん食べれますよ。

2016年12月27日

スイーツ作りから可能性が広がる‼︎






成功体験をたくさんさせてあげられるように心がけています。

嫁です。

先日、息子とクリスマスケーキを作ろうということになり、一緒に作りました。土台はシフォンケーキを使ってと。さすがにシフォンケーキはハードルが高いので先に焼いて準備しておきました。

息子には初めての生クリーム立てをお願いしました。

空気を含ませながら混ぜるのが難しかったようです。…が、とても楽しくできました。その後はデコレーションを。クリームをのせて、フルーツを飾る。 盛り付けのセンスはなかなかあるほうなので綺麗に完成しました。

うまくできなくても、時間がかかっても、自分から進んで手を出し「できた‼︎」という成功体験をたくさんさせてあげられるのが料理作り、またはお菓子作り。
親は怪我がないように、さりげないサポートをする程度です。「まだ、無理だろう」は大人の勝手な思い込みかなぁと。


作る喜びや自分が作ったものを味わう楽しさ。何よりも、食べることは生きることということに気づいてもらえたら成功ですね。

子どもの自ら動きたい、やりたいというチャレンジする力も養えるといいですね。

様々な可能性が広がっていくこと、願ってます。





Posted by 国際薬膳調理師 なおき at 22:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイーツ作りから可能性が広がる‼︎
    コメント(0)