
お知らせ
デリバリーのお弁当絶賛受付中(⋈◍>◡<◍)。✧♡
レストランメニューがリニューアルしました。野菜たくさん食べれますよ。

2016年11月28日
我が家のインフルエンザ対策は甘酒で‼︎
栄養豊富な甘酒。飲む点滴と言われてます。
我が家の子ども達も甘酒が好きで、食後のコーヒーのような感じで楽しんでいます
昔からある飲み物。みんなが知ってる飲み物。甘酒。
江戸時代、夏の飲み物としてたくさんの甘酒売りがいたそうです。
夏バテ対策や疲労回復のために飲む栄養剤だった甘酒。
美肌、ダイエット、疲労回復とたくさんの効能があるので現在見直されてるそうです。
米麹から作る甘酒は美肌成分がたくさん含まれていて、シミやくすみを防ぐといわれています。また皮膚粘膜の保護するビタミンB2が多く含まれているので、飲むだけで皮膚を活性化してくれるそうです。頭皮を若がらせ美しい髪をつくったり、脂質の代謝を促進するなどイイコトづくし‼︎
万能ですね。私の抜け毛にも効果あるかもー。
甘酒は朝ごはん代わりにしてもいいようです。
最近よく耳にするプチ断食中でも甘酒は最適。栄養不良による肌荒れを防いでくれます。栄養効果もあり満腹感、美肌を保つなど不足する部分補ってくれます。腸内環境を整えてくれるので便通をよくするなんていう効能もあるそうです。
甘酒を飲んで美肌と健康を手に入れたいですね。我が家のようにインフルエンザ予防にも取り入れるのはどうでしょうか?
Posted by 国際薬膳調理師 なおき at 21:22│Comments(0)