
お知らせ
デリバリーのお弁当絶賛受付中(⋈◍>◡<◍)。✧♡
レストランメニューがリニューアルしました。野菜たくさん食べれますよ。

2016年12月01日
集中力、想像力を養うにはパズルが一番‼︎
いろいろな能力を養うことができるパズル。今日はパズルに夢中です。
パズルは観察力や集中力、手先の器用さを鍛える物と知られていますが、論理的思考も養えるって知ってましたか?
正直、私も知らなかったのですが…。
調べたところ、物事を客観的に見て難しい事柄をいかに簡単にまわりの人に伝えることができるかということらしいです。なんか難しい感じですが、人に伝える能力って大事ですよね?パズルをやることでこの能力を身につけられるとはスゴイ‼︎
最近は真っ白いパズルもあるようで、何も書いてない、形もほぼ同じものだそうです。宇宙飛行士の試験でも使われるようですが、完成できる人はほとんどいないとか。集中力や忍耐力を試すには十分ですね。
息子も最初は、はまらずにいらだってることありましたが、どうやらはまる楽しさがやみつきになったようで、繰り返し楽しんでいます。どんどん、細かいパズルにチャレンジしてます。
年齢に応じたパズルをあたえることで、心と脳の成長に役立てれたらいいと思います。
Posted by 国際薬膳調理師 なおき at 22:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。